Top Image

ご応募いただきありがとうございました。

募集を終了いたしました。

ご挨拶

一般社団法人日本グラフィックサービス工業会(略称ジャグラ)は、2026年向け年賀状デザインコンテストを実施し、優秀作品を表彰します。

募集部門は「カラ一部門」「モノクロ部門」2部門です。

賞金総額は67万円(表彰100点)。選出した優秀作品は見本帳に掲載され、ジャグラ会員企業の年賀状ビジネスにご活用いただきます。

皆様奮ってご応募ください。

一般社団法人日本グラフィックサービス工業会 会長 岡本 泰一

リーフレットおよびポスター

リーフレットはこちらからダウンロードいただけます

ポスターは郵送可能です。
メール(nenga@jagra.or.jp)でご請求ください。

協賛各社

本コンテストは下記企業様よりご協賛をいただいております

(株)大塚商会

コニカミノルタジャパン(株)

(株)ショーワ

富士フイルムグラフィックソリューションズ(株)

富士フイルムビジネスイノベーション(株)

ホリゾン・ジャパン(株)

(株)ムサシ

(株)モリサワ

リコージャパン(株)

リョービMHIグラフィックテクノロジー(株)

昨年度の各部門最高賞

カラー部門

(株)一関プリント社
岩手

モノクロ部門

メディアフタバ(株)
大阪

学生部門

HAL名古屋
武石海聖

昨年の入賞作品はこちらからご覧いただけます

募集部門

カラー部門

モノクロ部門

干支である午や縁起物をあしらった年賀状デザインを募集します。

デザイン性と汎用性、絵柄と余白のバランスが審査対象となります。

実際に使う人は こんな作品が欲しい!

前回の受賞作品を実際の年賀状商戦に利用した皆さんに感想をお聞きしたところ、「企業向けの上品なデザイン」や「年配者も好む落ち着いたデザイン」「添え書きのスペースを確保して欲しい」というご意見が多かったですね。

(コンテスト審査員談)

表彰・賞金

最優秀賞
カラー部門×1点 モノクロ部門×1点
5万円 4万円
協賛企業賞
全応募作品から選出×10点
各1万円
優秀賞
全応募作品から選出×8点
各1万円
作品賞
全応募作品から選出×80点
各5千円

以上、合計100点(賞金総額67万円)を選出します。
受賞の内定通知後、入稿要項に準拠した最終データをご提出いただき、その確認をもって正式な受賞確定とさせていただきます。

実施スケジュール

募集期間 2025.4.1(火)~2025.6.12(木)
結果発表

2025.7.18(金)

本サイトおよび当会機関誌『グラフィックサービス』8月号、業界誌などで発表します。

審査に関するお問い合わせには一切お答えできませんのでご了承ください。

見本帳
ダウンロード開始

2025.8.21(木)

受賞作品をもとに、ジャグラ会員が無償で年賀状ビジネスに利用できる『ジャグラ年賀状見本帳2026』を作成します。

見本帳に社名や価格を入れていただき、自社の年賀状受注にご利用いただけます。

『年賀状見本帳』は、ジャグラ正会員・賛助会員のみ利用可能です。

表彰式

2025.11.7(金)

毎年東京で開催する「ジャグラ全国協議会」の席上で表彰式を執り行います。
最優秀賞受賞者には会場までの交通費を支給いたします。

応募資格

応募資格 ジャグラ会員企業
法人(ジャグラ非会員)
  • 法人/個人を問わず、以下の場合にのみ応募を受付けています。
  • 1)ジャグラ会員企業とお取引のある場合
    お取引のあるジャグラ会員企業経由でご応募ください。
  • 2)本コンテスト協賛メーカーの紹介がある場合
    紹介メーカー名・担当者名を明記の上ご応募ください。
  • 今年度は、学生部門のご応募は受け付けておりません。
個人

応募作品・データ作成について

注意事項
  • 作品はオリジナルで未発表のものに限ります。
  • AI画像生成サービス等を利用した作品の応募は対象外とします。
  • 有償無償を問わず、素材集やネットで配布されているデータは使用できません。
  • フォントの使用許諾についてご留意ください。
  • 同種コンテストへの重複応募もしくは応募歴のある作品は応募できません。
  • 本コンテストはデジタルデータのみで受付けます。
    紙に書いたイラストや印画紙に現像した写真など、アナログ媒体を審査対象となりません。
    ご送付いただいた場合、ご返却いたしかねますのでご注意ください。
作品の仕様
  • 年賀ハガキ実寸(100×148ミリ)で、天地左右に余白5ミリがあること。
  • 縦置き/横置きは自由です。
  • 「図版」と「文字(賀詞・添え書き・年号・差出人情報など)」をデザインすること。
    • 賀詞(謹賀新年・迎春・あけましておめでとうございます・HAPPY NEW YEARなど)、添え書き(来年もよろしく~など)の文章は自由です。
      「Happy Nwe Year」の冠詞Aは不要です。(×「A Happy Nwe Year」)
      添え書きに句読点を使用しないでください
    • 差出人情報は下記のサンプルを使用してください。
      洋数字→漢数字への変換、ハイフン→カッコ形式への変換(例:〇三(三六六七)二二七一)、TEL→電話、FAX→ファクスなどの置換えは自由です。
      〒103-0001
      東京都中央区日本橋小伝馬町7-16
      TEL 03-3667-2271
      FAX 03-3661-9006
      メール nenga@jagra.or.jp
      日本 太郎
    • 必ず年号を表記してください。
      縦書きの場合は「令和八年」 、横書きの場合は「令和8年」としてください。
    • オンデマンド印刷を前提とするため、裁ち落としのデザインは不可です。
    • 干支デザインを含まないデザインも可能です。
応募データ形式 使用アプリケーション Adobe Illustrator
応募時のファイル形式 解像度200dpi/CMYKまたはグレースケール、注意書きレイヤーを非表示にしてJPEGデータに書き出してご応募ください。
入稿要項
  • 受賞した際はIllustratorデータをご提出いただきますので、あらかじめ以下の入稿要項に従って作成し、必ず元データの保管をお願いいたします。
  • 専用のテンプレートを使用して作成してください。
    テンプレートのレイヤーは結合せず、以下に則ってレイヤー分けしてください。
    注意書きレイヤー 注意書きのみ
    文字レイヤー 1 賀詞・挨拶文・差出人情報などの全ての文字データ(アウトライン化前)
    完全に図版化されている賀詞は、文字レイヤーではなく図版レイヤーに分類してください
    文字レイヤー 2 賀詞・挨拶文・差出人情報などの全ての文字データ(アウトライン化後)
    図版レイヤー CGやイラストなど
  • 解像度350dpi/CMYKまたはグレースケールで作成してください。
  • リンクした画像は必ず埋め込み画像に変換してください。
  • Illustratorテンプレートを下記よりダウンロードの上ご利用ください。 Illustratorテンプレート
応募可能点数
  • ジャグラ会員企業は無制限。
  • ジャグラ非会員企業は1社につき5点、個人の方は1人につき5点まで。
受賞作品の諸権利について
  • 受賞作品の著作権その他の権利は、ジャグラに帰属します。
  • 受賞作品は『ジャグラ年賀状見本帳2026』及びホームページなどに掲載し、ジャグラ会員が無償で商用利用します。
  • 受賞作品において他者と諸権利侵害などの紛争が生じた場合は応募者の責に帰し、受賞取消しとなります。

応募方法

応募方法
  • 下記「応募フォーム」に必要事項をご入力の上、ご応募ください。
  • 一度に8点まで応募できます。8点以上の場合は分けて応募してください。
個人情報の取り扱いについて
  • ご提供いただいた個人情報は、年賀状デザインコンテストの応募管理、受賞者への連絡と表彰、及びお問い合わせへの対応目的にのみ使用いたします。保管期間は最長2年間とし、当会の内部規程に基づき適切に管理いたします。
  • ご提供いただいた個人情報について、開示等の請求(利用目的の通知、開示、訂正・追加・削除、利用の拒否・提供の拒否)を承ります。
  • 請求方法:ジャグラ本部お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
    利用目的の通知及び開示請求には、手数料1,100円(税込)が必要となります。

ご応募いただきありがとうございました。

募集を終了いたしました。

お問い合わせ

コンテスト名 ジャグラ年賀状デザインコンテスト
主催 一般社団法人日本グラフィックサービス工業会
お問い合わせ先 ジャグラ事務局 年賀状デザインコンテスト係
nenga@jagra.or.jp

Q & A:よくある質問と答え

主催団体について

主催団体「ジャグラ」とはどのような団体ですか?
「一般社団法人 日本グラフィックサービス工業会」(略称:ジャグラ)は、1966年に設立された中小印刷会社約700社で構成される全国規模の公益法人です。「ジャグラ」という名称は、団体の英語名「Japan Graphic Services Industry Association」の略称に由来しています。詳細は以下のウェブサイトをご参照ください。

応募について

趣味でイラストを描いている個人は応募できますか?
アマチュアの方の応募は受け付けておりません。
個人デザイナーは応募できますか?
個人・法人問わず、以下の条件を満たす場合のみ応募可能です。
  1. ジャグラ会員企業と取引がある方:取引先のジャグラ会員企業を通じて応募してください。
  2. 協賛メーカーからの紹介がある方:協賛メーカー名と担当者名を記入の上、応募してください。
1社または1人で何件まで応募できますか?
個人は1人5点までの制限があります。ジャグラ会員は無制限です。
手描きのイラストや紙焼き写真で応募できますか?
アナログ作品は不可です。紙に描いたイラストや写真プリントなどは審査対象外となり、返却もできませんのでご注意ください。
カラー作品をモノクロに変換して同時応募できますか? また、縦置き・横置きを同時応募できますか?
可能ですが、予備審査の段階でどちらか一方が選外となる可能性があります。作品がカラー/モノクロ、縦置き/横置きのどれに適しているかを決定するデザイナーの判断能力も含めて審査を行います。
素材集やインターネット画像の使用は可能ですか?
素材集等は使用せずに、オリジナル作品で応募してください。素材集利用や他人の作品を模倣していることが判明した場合、受賞取り消しとなります。

『年賀状見本帳』デザインデータの利用について

ジャグラ会員を退会した場合、『年賀状見本帳』の使用権はどうなりますか?
退会した時点で使用権は消失します。ダウンロード済みのデータは速やかに削除し、利用を中止してください。
ジャグラ賛助会員ですが、自社の年賀状やショールーム用サンプルに『年賀状見本帳』のデザインデータを利用できますか?
可能です。ジャグラ事務局年賀状デザインコンテスト係までお問い合わせいただければ、IDとパスワードをご案内します。
協力会社のデザイン事務所に『年賀状見本帳』のデータを渡して作業を依頼できますか?
可能です。規約の遵守を徹底し、自社の管理責任下で取り扱ってください。
『年賀状見本帳』デザインデータを年賀状ビジネス以外に使用できますか?
年賀状ビジネス以外の用途での使用はできません。『年賀状見本帳』デザインデータ内の写真やイラストを抽出し、年賀状ビジネスの一環に使用することは可能ですが、自社の顧客向けの一般の制作物に転用することはできません。
(禁止事例:犬のイラストを「動物病院」のパンフレットに使用するなど)

ご不明な点につきましては、下記コンテスト専用メールアドレス宛にお問い合わせください。
なお、電話・FAXでのご質問はご遠慮ください。

結果発表

『第13回ジャグラ年賀状デザインコンテスト2026』の審査会が7月4日、ニッケイビル会議室で開催され、入選作品を決定しました。 今年は会員企業・個人から275点(カラー部門231点、モノクロ部門44点)の応募をいただきました。

表彰式は11月7日(金)に東京・両国KFCホールで開催される全国協議会で執り行います。

『ジャグラ年賀状見本帳2026』は、8月21日(木)から配信を予定しています。

最優秀賞 カラー部門 1点

(株)アルファ/神奈川県

制作者コメント

馬が駆け抜ける疾走感を漢字の「馬」で表現してみました。全体を落ち着いたデザインにすることで、幅広く利用できる年賀状を目指しました。

最優秀賞 モノクロ部門 1点

(株)ニシキコネクト/広島県

制作者コメント

このデザインは、来年が皆様にとって飛躍の年になるよう、躍動感あふれる馬のシルエットを主役にしました。そこに、日本の伝統文様をパッチワークのように組み込む一方で、文字デザインはモダンに仕上げています。この二つの要素を合わせることで、全体的にスッキリとした印象になるよう心がけました。

協賛企業賞 10社 各1点

(株)大塚商会

大塚商会賞

トーバン印刷(株)

岩手県

コニカミノルタジャパン(株)

コニカミノルタ賞

(株)金精社

東京都・千代田

(株)ショーワ

ショーワ賞

大和写真工業(株)

大阪府

富士フイルムグラフィックソリューションズ(株)

FFGS賞

共立速記印刷(株)

東京都・文京

富士フイルムビジネスイノベーション(株)

FFBI賞

共同プリント(株)

奈良県

ホリゾン・ジャパン(株)

ホリゾン賞

(株)五六堂印刷

岩手県

(株)ムサシ

ムサシ賞

小野高速印刷(株)

兵庫県

(株)モリサワ

モリサワ賞

(株)五六堂印刷

岩手県

リコージャパン(株)

リコージャパン賞

(株)邦文社

大阪府

リョービMHIグラフィックテクノロジー(株)

RMGT賞

(株)五六堂印刷

岩手県

優秀賞 8点

(株)東北プリント

宮城県

(株)金精社

東京都・千代田

小野高速印刷(株)

兵庫県

(株)一関プリント社

岩手県

(株)第一印刷

長野県

大和写真工業(株)

大阪府

トーバン印刷(株)

岩手県

北斗印刷(株)

福島県

作品賞 70点

ディメンションナントウ

徳島県

西谷印刷(株)

東京都・文京

西谷印刷(株)

東京都・文京

(株)双文社

(有)大船渡印刷

岩手県

(有)大船渡印刷

岩手県

メディアフタバ(株)

大阪府

メディアフタバ(株)

大阪府

メディアフタバ(株)

大阪府

メディアフタバ(株)

大阪府

(株)双文社

(株)アルファ

神奈川県

(株)アルファ

神奈川県

(株)アルファ

神奈川県

(株)一関プリント社

岩手県

(株)北斗プリント社

京都府

(株)北斗プリント社

京都府

(株)北斗プリント社

京都府

遠藤印刷(株)

徳島県

(株)謄栄社

東京都・千代田

(有)ジロー印刷企画

岩手県

電算印刷(株)

長野県

(有)パッシュ

和歌山県

(有)パッシュ

和歌山県

(株)ニシキコネクト

広島県

(株)ニシキコネクト

広島県

(株)ニシキコネクト

広島県

(株)ニシキコネクト

広島県

(株)ニシキコネクト

広島県

(株)ニシキコネクト

広島県

(株)ニシキコネクト

広島県

(株)インフォテック

東京都・三多摩

共栄印刷(株)

福島県

(株)五六堂印刷

岩手県

小野高速印刷(株)

兵庫県

勝美印刷(株)

東京都・文京

共栄印刷(株)

福島県

共栄印刷(株)

福島県

(株)アルファ

神奈川県

(株)金精社

東京都・千代田

共栄印刷(株)

福島県

(株)協同社

東京都・新宿

(株)金精社

東京都・千代田

(株)金精社

東京都・千代田

(有)岸本出版印刷

兵庫県

(有)岸本出版印刷

兵庫県

(有)岸本出版印刷

兵庫県

共栄印刷(株)

福島県

(株)野毛印刷社

神奈川県

共栄印刷(株)

福島県

(株)あいわプリント

北海道

(株)あいわプリント

北海道

(株)あいわプリント

北海道

(株)野毛印刷社

神奈川県

(株)野毛印刷社

神奈川県

小野高速印刷(株)

兵庫県

小野高速印刷(株)

兵庫県

小野高速印刷(株)

兵庫県

中央情報大学校

(株)一関プリント社

岩手県

(株)一関プリント社

岩手県

(株)第一印刷

長野県

大和写真工業(株)

大阪府

大和写真工業(株)

大阪府

北斗印刷(株)

福島県

(株)邦文社

大阪府

(株)邦文社

大阪府

(株)邦文社

大阪府

(株)邦文社

大阪府

トーバン印刷(株)

岩手県

トーバン印刷(株)

岩手県

トーバン印刷(株)

岩手県

トーバン印刷(株)

岩手県

トーバン印刷(株)

岩手県

トーバン印刷(株)

岩手県

北斗印刷(株)

福島県

(株)西光美術

東京都・三多摩

(株)大應

東京都・千代田

(株)五六堂印刷

岩手県

(株)邦文社

大阪府

2025.8.21(木)を予定しています
実施スケジュールを確認する